2013年12月18日
12月18日の教室日記!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
今日は水曜日・・・
先週は親和女子大学で講義をさせていただいたので教室にはいけませんでした・・・
久しぶりの教室・・・
1週間空くだけでも久しぶりに感じます^^
今回も昨日に引き続き、ラダートレーニング!!
だいぶラダートレーニングにも慣れてきて、しっかりステップできてきていたのが嬉しかったです。
かけっこ教室も陸上教室も3週目なので少し難しいレベルのステップなども行いました。
陸上教室で取り組んだのが「ラダースキップ」
普段はフリーな状態(何もないところ)でスキップをしているので自由ですが・・・
今回はラダーを使って行うので、コントロール能力が必要になります。
ただがむしゃらにするのではなく、考えて身体を動かすことができればもちろん速く走ったり遠くに跳んだり、投げたりすることにもつながります。
低学年はなかなか難しいことですが、高学年は特に今の時期からしておくと今後に活きてきます!!
またラダースキップはしっかり押すことも身につくので、その後走ったときには接地もつま先からでなく自然と上から走れる意識が身に付きますね!!
来週は今年最後の教室・・・
定期教室は測定会を行うので、しっかりがんばろうね!!
また来週^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
http://blog.sakura.ne.jp/tb/82773556
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック