2009年06月03日

6月3日の教室日記

みなさん、こんにちは!!

西宮トラック&フィールドクラブの野口です。

いよいよ6月がスタートしましたね!!

今月が終われば2009年も半分過ぎたことになります。

ほんとに早いですね・・・

私も30歳を手前にもう一度自分の体を作り直そうと、日々できる範囲でトレーニングに励んでいます。

子供たちと一緒に走れるコーチとしてできる限り続けたいと思います。

さて、6月最初の教室。

6月から後半17時半からの陸上教室も復活しました。

前半のかけっこ教室ではそろそろ意識を高めるために子供たちには厳しい言葉も言いましたが、限られた教室時間を大切に過ごしてもらうためにメリハリをつけていこうと思います^^

だらだらした雰囲気だとけが人が出たり、意味ある動きも無意味になってしまったりするからです。

今回はラダーを多めに取り入れました。

適当にしていたら繰り返しある程度の動きができるまで行います。

慣れてきたところでチームに分けてラダーを使ってリレーを行いました。

みんな集中力が高まっていたのか、真剣に取り組んでいてとても良い雰囲気でした。

まだまだかけっこ教室もお友達募集中です!!

興味のあるかたはぜひ一度教室に参加してみてください^^

陸上教室は6月から新しいお友達が入会してくれました。

これで陸上教室は2名!!もう少し増やしたいですね^^

今日はお母様も参加してくださり、一緒になってがんばっていました。

6月はラダーを中心に色々な動きをリズムに合わせて習得できるようにしていきます。

子供たちがいかに楽しみながらスポーツに取り組めるようになるか、とても大切な試みだと思います。

今後も一緒に成長できるようにがんばります^^



★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
posted by 西宮T&F at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29576311
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
★ホームページはこちら (西宮 かけっこ・陸上教室) http://ntfc.jp/ ★甲子園スポーツネットワークの教室 (西宮、神戸摩耶、宝塚、和光成増、川崎) http://tfschool.net/kyoshitsu.html