2015年09月24日

からだの軸を意識する・・・

みなさん、こんにちは!!

西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^

9月24日・・・

今日から非常勤をさせていただいている大学の後期授業がスタートしました。

後期1回目だったので実技もオリエンテーションだったのですが・・・

また木曜日の天気が気になる時期になりました。

さて、昨日は水曜日・・・

西宮トラック&フィールドクラブの日でした。

シルバーウィーク最終日ということで、お父さんが見学にきている方もおられ・・・

どことなく、いつもとは違う雰囲気での教室となりました^^

内容はスティックラダーっを使用したスピードトレーニングはもちろんですが・・・

今回はスティックラダーを使用した「からだの軸」を意識した動きも取り入れました。

Attachment-1 (5).jpeg

腕を使わずに走ると、からだの軸がしっかりしている子どもと、これから軸づくりが大切な子どもがはっきり見えてきますね!!

楽しみながらも、必要なトレーニングをこれからもどんどん伝えていきますね^^

Attachment-1 (4).jpeg

そして、今回は摩耶・西宮・宝塚すべての教室を知っている唯一の生徒、こうきが60回を達成しました!!

長く続けてくれてありがとう!!

これからもがんばろうね!!

★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
posted by 西宮T&F at 12:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 講師日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/164267264
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
★ホームページはこちら (西宮 かけっこ・陸上教室) http://ntfc.jp/ ★甲子園スポーツネットワークの教室 (西宮、神戸摩耶、宝塚、和光成増、川崎) http://tfschool.net/kyoshitsu.html