西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
10月24日〜26日まで和歌山県で開催された「全国障害者スポーツ大会〜紀の国わかやま大会〜」に神戸市選手団陸上競技コーチとして参加してきました。
神戸市選手団陸上競技の最終結果は・・・
金メダル・・・10
銀メダル・・・2
銅メダル・・・4
大会新記録3
と健闘しました。
政令指定都市で見ると、金メダル数は横浜市、札幌市に次ぐ3位
出場人数などは各自治体によって違うため評価の基準はさまざまですが、本当によく頑張りました。
陸上競技最後の種目である知的障害区分男女4×100mRは・・・
勝負をかけ、走順とメンバーを入れ替えました。
コーチをしている青陽西の美馬先生と本当によく話合いました・・・
どうするべきかを・・・
結果的には今大会で走れているメンバーを優先することにし・・・
できるだけウォーミングアップの際にバトンパスに時間を掛けて、理解できる状態でレースに挑み・・・
1走〜3走までは予想以上の走りで1位を独走していたのですが、4走でバトンパスがうまくいかず失格となりました。
結果だけ見ると「失格」
それまでですが・・・
選手たちは本当によくがんばりました。
「何があっても絶対にゴールまでバトンをつなごう!!」
と送り出し、3走の女の子は4走にバトンが渡るまで追いかけ・・・
最終的にはオーバーゾーンでしたが、しっかり私たちの気持ちを理解してくれゴールまでバトンを運んでくれました。
悔しい気持ちは山々ですが、本当に感動しました。
メダルを獲らせてあげたかったですが、それ以上の感動をもらいました。
本当にありがとう・・・
全国障害者スポーツ大会に出場した選手のみなさま、関係者の方々・・・
お疲れ様でした。
今後とも宜しくお願いいたします!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/