2014年02月27日
2月26日の教室日記!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
2月26日は都合のため、教室の測定会に参加できませんでした。
以下、山田コーチのブログです↓
こんばんは、西宮トラック&フィールドクラブの山田です。
26日の水曜日は西宮教室での測定会でした。
都合で野口コーチがお休みでしたので、私と井伊・竹田
コーチ、途中から広部コーチで行ないました。
今回の測定会自体は、みんなしっかり走れていたと思い
ますが、かけっこ教室で、測定会に気をとられ
てそれ以外の時間の集中力が少なかったように思います。
全体的にそういう雰囲気になったように感じました。
もちろん休憩時間は別ですよ。
測定も一つの練習ですし、その前の動きづくりも大切な
時間です。
あっという間の1時間なので、思いっきり体を動かす
1時間にしましょうね(^^)
では今の学年最後の月ですね、しっかり走りましょう!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月24日
初めの5分・・・
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
23日はマックスポーツ加古川にて教室を行いました。
前回と比べると人数も少なく、全体を見渡しやすい中での教室でしたね!!
前半の初めて行う低年齢クラスは畠中と水野がサポートに入ってくれ・・・
後半のリピーターの低年齢と高学年は水野がサポートしてくれました。
内容はコオーディネーショントレーニングを中心に・・・
テニスボールトレーニング
スティックラダースピードトレーニング
基本ステップなど・・・
を行いました。
どこで行う教室も初めの5分は緊張します。
が、その5分はとても大切な時間のように感じています。
毎回を新鮮に感じ・・・
そして、子どもたちや保護者の方々と「良い空間」を創造する。
もちろん、思うようにいくことばかりではありませんが・・・
積み重ねた経験が日々の教室に活かされています。
これからも初めの5分の緊張感を大切にがんばります!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月19日
2月19日の教室日記!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
18日は摩耶トラック&フィールドクラブ
19日は西宮トラック&フィールドクラブ
でした!!
3月が近づいてきて・・・
「2月末で退会します」
「3月末で退会します」
という声が増えてきています。
もちろん、新たな仲間が増える時期でもあるのですが継続してくれていた子どもたちが退会するのはとても寂しいです・・・
春は出会いと別れの季節・・・
卒業まで続けてもらえる教室をこれからも試行錯誤しながら展開していきます。
今週の教室も摩耶、西宮ともに・・・「走り込み」を行いました。
3分間走、サークル鬼ごっこはとてもきついですがみんな真剣に取り組んでくれているのが印象的でした。
私たちコーチ陣もできるだけメニューに加わり一緒に汗を流すようにしています。
私を含め、関わってきたスタッフが築き上げてきた・・・
「共に成長」
は、これからも私たちT&F.net KOBEに大切なものとして継続していきます!!
子どもたちにどうこう言うまえに自分たちが成長しなければいけないことをスタッフも自覚し、がんばろうとしている姿を見て頼もしく思います^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月17日
マックスポーツ加古川にて教室させていただきました!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
16日の午後はマックスポーツ加古川にて3つの教室をさせていただきました。
低年齢(年長〜小学3年生)新規
低年齢リピーター
高学年
それぞれ1時間みっちり指導させていただきました。
低年齢新規では、コオーディネーショントレーニングとテニスボールトレーニング
低年齢リピーターでは、コオーディネーショントレーニングと大縄を使ったトレーニング
高学年はコオーディネーショントレーニングとラダートレーニング
をそれぞれ行いました。
休憩時間にはできるだけ保護者の方々とコミュニケーションを取り、私たちの考えなども伝えていきました。
加古川での開催でしたが明石から私たちが行うということで参加してくださったり、少しずつ神戸より西でも知っていただけるようになってきました。
これからも活動を積み重ねて少しでも多くの方に私たちの活動を知っていただけるようにがんばります!!
来週も宜しくお願いいたします!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月15日
現状を知るためにもコオーディネーショントレーニング!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
先週に引き続き雪が降りましたね・・・
2月後半に向けて気を引き締めよ!!ということでしょうか。
13日は、神戸トラック&フィールドスクールと王子スポーツクラブ陸上教室の日でした。
前回の神戸トラック&フィールドスクールでは仕事の都合でスタートに間に合わず山田コーチが5,6年生を指導してくれたので久しぶりの指導となりました。
寒い中、30名弱のメンバーが来てくれ元気に走っていました。
中には途中から半袖半ズボンで走る子がいるほど・・・
小学生って元気やな〜と思うのと、自分自身もそうやったな〜と思い懐かしい気持ちにもなりました^^
王子スポーツクラブ陸上教室では・・・
今の身体を自分自身の思うようにコントロールする能力を高めるためにコオーディネーショントレーニングをウォーミングアップで多く取り入れました。
現状を知り、シーズンインまでに「自分の身体を自分のものにしていく」必要があります。
この動きがしっくりこない
この動きは思うように動かすことができる
など、まずは「知る」ことが大切です。
私の経験上、コオーディネーショントレーニングを行った後ではその日の自分の状態を知れるからか足を痛めたり、無理をする生徒が少ないように感じています。
今回はスパイクを履いての6×400m×2セットを行いました。
色々な意図があり、このようなメニューを行ったのですが最近はしっかり生徒が意図を理解してくれ良い雰囲気で取り組んでいました。
私も生徒とバトンをつないだのですが、追い込まざるを得ない状況でバトンを受け取ったので2本ともしっかり走り込むことができました。
一人ではできないメニューも仲間と行うことで質が高まったり、思った以上に追い込めたりしますね!!
冬季トレーニングも残り少なくなってきましたが、コーチ陣と生徒たちが一緒になって走って互いに刺激し合える環境で乗り切りたいと思います!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月13日
2月12日の教室日記!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
11日は摩耶トラック&フィールドクラブ
12日は西宮トラック&フィールドクラブ
でした。
2月は・・・「走り込み」
ということでかけっこ教室も陸上教室もさまざまな走り込みメニューを行っています。
摩耶トラック&フィールドクラブでは1周100mのコースを作り、3分間でどれぐらい走れるかを競いました。
私も一緒に子どもたちと走り、3分間で10周・・・
ちょうど1000mを走りました。
100mのコースを走るのは本当にきつかったですが、子どもたちと一緒に汗を流せたことはとてもよかったです^^
西宮トラック&フィールドクラブでは1周70mのコースを作り、同じく3分間走を行いました。
そして、陸上教室では3分間走を終えてから30秒間のサークル鬼ごっこを行いました。
30秒間全員が鬼で全員が逃げるかなりハードなサークル鬼ごっこ・・・
コーチ達も息を切らしながらがんばっていましたね^^
来週も一緒にがんばろうね!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月11日
「甲子園浜マラソン大会」で低学年女子、高学年女子のそれぞれで西宮トラック&フィールドクラブの子どもが優勝!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月09日
甲子園浜マラソン大会で女子低学年で優勝!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
今日は朝から障害者スポーツネットひょうごの運営委員として「ひょうご障がい者スポーツふぉーらむ2014」に出席してきました。
今回、私の役目は・・・
司会進行
昨年に続き大切な役目を任せていただきました。
基調講演ではデフリンピックの内容で新たな世界を知るきっかけをいただきとても有意義な時間でした。
そして・・・
終了後、携帯を見ると嬉しい報告メールが届いていました!!
「今日は西宮市スポーツ21の甲子園浜マラソン大会があり、女子低学年で優勝しました。」
と。
優勝したのは西宮トラック&フィールドクラブに通ってくれている芽依ちゃん^^
教室でもイキイキと積極的にがんばってくれています。
私たちが運営する教室では必要以上に走り込んだりしていませんが、このように結果を出してくれる子どもがいることは本当に嬉しいことです。
これからも成長に合わせたメニューを提供していきます!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月08日
小学校で授業もしています^^
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
7日の午前中は神戸市立有野小学校で講演をさせていただきました。
有野小学校で授業をさせていただくのは今年で6回目・・・
最初のきっかけは陸上関係の先生がお声がけくださったことでしたが・・・
その後、その先生が違う小学校に転勤になっても継続して恒例行事にしてくださっています。
私自身も成長する機会をいただいているので毎年、違う資料を作成して最新の情報や私自身の取り組みを紹介しています。
今回は・・・
3クラスを2グループに分けて、午前中の4時間みっちり授業をしました。
障害者スポーツを「見る・聞く・体験する」
私は特に視覚障害者の今井さんとの出会いが障害者スポーツの世界に入った原点なのでですので、そのきっかけやそこから学んだことなどを中心に話をさせていただいています。
「体験する」では、視覚に障害のある方への介助の仕方や少しだけですが伴走経験をしてもらいました。
「こわい〜!!」
「こっちって言われてもどっちか分からない〜!!」
など素直な反応を示してくれ・・・
今すぐでなくても、生きていく中でいつか心のどこかに今回の経験が残ってくれていたらと願っています。
また来年も宜しくお願いします!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2014年02月02日
実践に近いトレーニングを!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です^^
2月1日は職場で「酒蔵ウォーク&カメラ講習」を開催しました。
昨年から企画したカメラ講習はつながりから実現し、私自身もカメラが趣味なので毎年楽しみにしています。
天候にも恵まれ、参加人数も20名を超え賑やかな団体で地元の歴史を感じながらのウォーキングを行いました。
参加者の中にはストレッチ教室の生徒や、王子スポーツクラブ陸上教室の生徒の保護者など普段関係しているところからの参加もあり、嬉しいひとときでした。
ウォーキングの最中にINAC神戸レオネッサのオフィシャルカメラマンの井上さんと話した内容・・・
「カメラ撮影もシーズンが終わったからといって冬季期間中に撮影をするのを継続しなければ、シーズンが始まってからベストパフォーマンスは出せず、一瞬のシャッターチャンスを逃してしまいます。」
と・・・
陸上競技も同じで・・・
冬季始まる前から言っているように、冬季中にスピードトレーニングをしなければ身体自体が走り込みや筋力アップの動きに馴染んでしまい、いざシーズン前になってスピードトレーニングをしてもシーズン初めには間に合わず、夏以降にしかベストが出ないようになってしまいます。
思わぬところで共通点があり、とても話が弾みました^^
要するに・・・
実践に近いトレーニングをいかにうまく取り入れていけるのか・・・
残り2ヶ月で仕上げていきます!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/