2009年09月28日
日本マスターズ出場に向けて・・・
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
今日はあまり天気良くなかったですね・・・
昼間は蒸し暑く感じられました。
週末の土曜、日曜日はとても良い天気で運動会や体育大会があった学校では気持ちのいい天候の下開催されたのではないでしょうか。
私は27日の日曜日、近畿身体障害者陸上競技連盟主催の記録会にいつも一緒にトレーニングをしている今井さんと出場してきました。
出場人数も少なく、10月4日に石川県で開催される日本マスターズ選手権大会混成競技に出場するための練習も兼ねました。
この大会で日本では初めて健常者の大会の混成競技に視覚障害者が出場することになります!!
歴史的瞬間に一緒に走れる事に感謝しながらしっかり「目」となって一緒に走って、投げて、跳びたいと思います^^
マスターズの5種は、幅跳び・円盤投げ・200m・やり投げ・1500mですが、最後の1500mまでケガせずしっかりたどり着くことが目標で、しっかり完走して神戸に帰ってきたいです!!
みなさんに、良い結果報告ができますように!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月25日
身体の「やわらかさ」って?
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
暑いですね〜!!
昼間の日差しは本当に夏のようですね・・・
昨日、王子陸上競技場で行われた神戸トラック&フィールドスクールには1年生から6年生まで約270名が参加していました!!
すごい人数ですね^^
その中で私は5,6年生を担当させていただいているのですが5,6年生だけでも50人ぐらいはいました。
さすがにここまで多くなると一人ひとりにアドバイスすることはできず、色んな動きをこなしていくだけになってしまいますが、ポイントを抑えて伝えることで動きが良くなる子どももいて、一人でも多くの子どもが今後も陸上を続けてくれたらな〜と思いながら教室をしていました。
その後に行っている中高生の教室では試合前の生徒も多かったのでスタブロを使ってダッシュを行ったのですが、大幅に記録を更新している子もいて試合が楽しみです^^
さて、みなさん柔軟運動は得意ですか?
「私は身体がかたいから苦手・・・」
という声が聞こえてきそうですが、一般に「身体のやわらかさ(柔軟性)」とは関節の可動域の大きさを指しています。
可動域は、筋肉と関節周りの腱、靭帯、皮膚などによって限度が決まってきます。
よく、「関節のやわらかさ」と言いますが関節そのものがやわらかいのではなく、関節の周りの筋肉や結合組織の柔軟性のことをいっています^^
柔軟性があるかないかでパフォーマンスやケガなどをおこしやすいかに大きな差が出てきますので筋肉を中心に腱や靭帯などの結合組織の伸縮性・弾性を高めることが大切です。
といってもなかなか難しいので、やっぱり筋肉をやわらげることが必要になってきますね!!
狭い範囲でしか筋肉を動かさなかったり、特定の筋肉しかトレーニングをしなかったりすると筋肉がかたくなり可動域も狭くなります。
柔軟性は年齢に関係なく、トレーニングを積むことによって向上しますし回復することも可能です。
特に小学生や中高生は身体を大きく動かすことで柔軟性が高まりますので、ウォーミングアップの時にしっかり身体を温めてから体操やストレッチを行うようにしましょう!!
それではまた^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月23日
ジャパンパラリンピックの結果
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
シルバーウィーク満喫していますか!?
昨日は雨も降り、予定していたところに行けなかった方も多かったかもしれませんね・・・
さて、9月22日大阪の長居陸上競技場で行われた2009ジャパンパラリンピックに今井さんの伴走として一緒に800mに出場してきました。
目標は4年半前に自らが更新した視覚障害者の日本記録2分17秒98!!
今回はなかなかこの大会に向けて練習が積めなかったので、結果は2分21秒にとどまりました。(順位は1位)
やっぱり、走り込みが足りないのと全体的なスピードが落ちてるのでこのような結果になりました。
次は10月3日、4日に石川県で行われる日本マスターズ選手権大会に5種競技の伴走とガイドで行ってきます^^
一般の大会で視覚障害者が混成競技に出場するのは日本で初めてです!!
まずは最後の1500mまでたどり着くことと無事に神戸に帰ってくることを目標にがんばります^^
長い連休も今日で終わりですね^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月20日
ジャパンパラリンピックに向け最終調整!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
いよいよシルバーウィークスタートですね^^
連休中は天候も良く、秋晴れの下楽しめそうですね!!
私の予定は・・・仕事、仕事、試合、仕事、、、といった感じです。
さて、9月22日に大阪の長居で行われるジャパンパラリンピックまであと2日となりました!!
今回はいつも練習を共にしている今井さんの伴走で800mに一緒に出場させてもらうのですが、昨日最終の伴走合わせを行いました。
私が前回の大会の時に肉離れを起こしてしまったため、練習が思うようにいきませんでしたが、いつも走っている500mのなだらかな坂を最終調整に使い、タイム的には今までで一番良いタイムでゴールすることができました。
後半かなり失速したので、大会当日はどこまで余裕を持って1周目を回れるかがポイントになりそうです。
5年前に更新したB1(ブラインド選手の区分)800mの日本記録、2分17秒を切ることが目標です!!
また、色々な選手と再会できるのも楽しみです^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月18日
筋肉痛の知識
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
日中はまだまだ暑いですね〜・・・
秋を感じたり、夏に戻ったり、自分の体調管理が難しい季節ですね。
さて、みなさんはトレーニングをした後に筋肉痛になったことはありますか?
筋肉痛は人によって感じ方はさまざまですが、痛みが出るのは早くて半日、ピークは1〜3日後で、同じ運動をした実験では年齢による差は出ていないそうです^^
日常定期的に行っている運動では筋肉痛が出ることはあまりありませんが、日常使っていない筋肉を急に使ったときに筋肉痛が出てきます。
筋肉にはスプリント系の「速筋」と持久系の「遅筋」があります。
瞬発力に必要な、短距離のダッシュやジャンプトレーニングをした後の方が持久系のトレーニングをしたときよりも早く筋肉痛が生じると言われています。
筋肉痛は小さな損傷ですが、この損傷が大きくなると肉離れや腱の断裂などケガになります。
軽く捉えがちな「筋肉痛」ですが、ひどい筋肉痛はケガになる黄色信号だと考えてください。
特に、痛みは自分自身にしか分からずなかなか他人に伝えることが難しいと思いますが、筋肉痛があるときは無理をせず指導者に相談しながら、可能なトレーニングをするようにしましょう!!
ケガや筋肉痛を最小限にするためにも準備運動をしっかり行ってからトレーニングを開始し、トレーニング後はクールダウンのストレッチやアイシングを行うように日々心がけることが大切です^^
正しい知識を身につけてケガ防止に努めてください!!
私も自分が肉離れをしてしまい、改めてトレーニングのやり方を見直すきっかけになりました。
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月16日
9月16日の教室日記
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
秋ですね〜!!
今年は夏らしい日が少なく、すぐに秋になったように感じます。
西宮トラック&フィールドクラブでもインフルエンザの影響で、学級閉鎖になり教室に来れない子も出てきました。
みなさんの学校でもインフルエンザにかかる人が出てくるかもしれませんので、十分にできる予防はして万全をきたしてくださいね!!
さて、9月16日の教室日記です。
かけっこ教室は2名欠席の7名で教室を行いました。
先週に引き続き、走るときに大切なドリルを繰り返し行ってからいよいよ、今月3回目の走り込みです^^
距離に対する不安や緊張はなくなり、体育館の中も涼しくなってきたので体もよく動くようになってきたみたいです^^
先日はお母さんが2名参加してくださって、子供たちにも刺激になったのか今日は少し気が抜けた感じもありましたが、班分けした片方は同じぐらいの走力の子供がたまたま競り合い、二人ともベストタイムを更新していました^^
かけっこ教室はいろんな走力の子供をわざと一緒にして走らせることで自分に足りないものや、自分以外の仲間を応援したり、励ましたりすることで教室が成り立っていることを学んでもらおうとしています。
みんながんばっていたので、最後はみんなの好きな鬼ごっこをして終了しました。
今日は最後にみんなに宿題を出したので、ちゃんと約束を守ってくれるか次回が楽しみです^^
陸上教室は2名とも休んで、体験に来てくれた男の子1名と教室を行いました^^
いきなりコーチ2人との教室だったのでちょっと緊張もあったかもしれないけど、よく頑張っていました^^
今日一日でいろいろな癖が分かり、今後いろいろなトレーニングで改善できそうなので、今後も続けて通ってくれたら嬉しく思います!!
来週は祝日のためお休みで、次回は30日!!
久しぶりに測定会を行いますのでがんばろうね^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
9月23日はお休み!!
9月23日は祝日のため、かけっこ教室も陸上教室もお休みです。
次回は9月30日の測定会です^^
お間違えのないように!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月15日
久々のトレーニング!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
イチロー選手、9年連続200本安打達成!!
本当にすごいですね〜!!
イチロー選手がまだオリックス時代、一度試合を見に行ったことがあるのですが、球場全体がイチロー選手を応援していた光景が今でも蘇ります。
こつこつ積み重ねることの大切さをこの記録が物語っていますね。
さて、9月14日久しぶりに視覚障害者アスリート今井さんと一緒に練習をしました。
実は前回の大会で私がウォーミングアップ中に左ふくらはぎを肉離れしてしまい、その大会は出場できませんでした・・・
視覚に障害がある選手にとって伴走者は目であり、同じ種目を走る「足」でもあることを改めて痛感しました。
肉離れしてすぐに適切な処置をしてもらったことで回復も早く、徐々に走れるようになってきたのでようやく伴走を合わせることができました^^
今回の肉離れで、自分のトレーニングを見直すきっかけにもなりましたし、年齢に応じた体のケアの仕方を覚えていかなければいけないと思いました。
いよいよ9月22日は大阪の長居陸上競技場で行われるジャパンパラリンピックに今井さんの伴走として一緒に走ります。
ベストが尽くせるよう、今井さんの「目」となり「足」となり一つになって走れるようにがんばります!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月13日
コープ協同学苑走り方教室
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
昨日は久しぶりの雨でしたね・・・
急に気温も低くなり寒さを感じた方もいたのではないでしょうか・・・
さて、9月12日(土)三木にあるコープ協同学苑で走り方教室を行ってきました。
当初予定していた定員を大幅に上回る応募で急遽クラスを増やして行いました。
天候が悪い中、三木まで足を運んでくれた子供達、そして送り迎えをしてくださった保護者の方々本当にありがとうございます。
雨天のため限られたスペースでの教室になり、どこまで満足していただける内容にできたか分かりませんが、教室終了後にさまざまな声を掛けてくださり、子供達の明るい笑顔を見るとホッとしました^^
2時間教室で内容も色々なことができ、子供達もとても素直でのみこみがは早かったので充実した教室になりました。
3年連続で参加してくれている子供もいて、成長を感じることができて嬉しかったです^^
スポーツの基本である「走る」力は色々なトレーニング方法で身につきます。
今後もかけっこ教室を広げていければな〜と感じた一日でした^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月09日
9月9日の教室日記
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
ようやく秋らしくなってきましたね^^
運動会に向けての練習も本格的になってきたのでしょうか・・・
今日は2009年9月9日でしたね^^
特に何もありませんが、9並びでしたね!!世間では救急の日だったのかな・・・
さて、9月9日の教室日記です。
かけっこ教室は1名欠席でしたが、お母さんが2名参加してくださいました。
西宮トラック&フィールドクラブのかけっこ教室では希望があれば保護者も参加OKにしています。お子様と一緒に体を動かすことで子供の成長を感じることができたり、コミュニケーションが図れたり、また日頃やっているトレーニングを体験することで一緒に家に帰ってからも行えたりできるはずです^^
今回は走るときに足が上がらない子供が多いのでそれを改善する動き(ドリル)を時間をかけて行いました。
それからいつもの走り込みです!!
5周・4周・3周・2周・1周
前回のタイムをプリントアウトしていたので、自分のベストタイムを確認しながらみんな走っていました。
低学年はなかなか難しいことですが、まずは走りこむことに慣れることが距離への恐怖が減ることにつながります。
実際、始めたころよりもいやいや走る子供が減っていて自分の記録を走った後に聞きにくる子供が増えています^^
成長ってすばらしいですね!!
今日参加してくださったお母さん方も今の自分の体力や走力を知ることができたのではないでしょうか^^
また参加してくださいね!
陸上教室は、なんと10月から3名が入会してくれます。
先週体験してくれた子供たちがそのまま入ってくれることになりうれしく思います^^ありがとう!!
今は女の子2名で行っている教室も男の子が加わり、スピードもタイムも一緒にあがりそうで楽しみです。
今回はメディシンボールで全身運動のトレーニングをしてから、基本のドリルを数種類し、スキップで大きな動きをしながらウォーミングアップをしました。
二人とも運動会の練習などで疲れていたのか動きが重たそうでした。体調が悪い時はあまり無理できないので、5周・3周・1周だけにし集中して行うようにしました。タイムもあまり良い結果はでませんでしたが、二人ともがんばっていました^^
来週も大切なことは繰り返し行います!!
継続は力なり〜!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月07日
ジュニア期に必要な栄養
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
アメリカ大リーグのイチロー選手!!2000本安打達成しましたね^^
本当にすごい!!
日本から世界へ羽ばたき、結果を残せる選手はそう多くありませんが、海外で活躍する選手は日本を背負っている感じがして応援したくなりますね^^
さて、今回はジュニア期に大切な栄養をピックアップします!!
みなさん、今日は朝ごはんを食べましたか?
小中学生の多くが朝ごはんを抜く傾向にあり、その理由として「朝から食べれない」と言う子供が多いようです。
原因は運動不足で食欲がわかなかったり、睡眠不足でぎりぎりまで寝ていて起きたら用意をしていく子どもも多いからです。
もちろんそれだけが原因ではありませんが、スポーツをする子供にとっては朝ごはんを抜くことは自殺行為です!!
食べる気がしない子供は、まずは牛乳や100%ジュースから始めましょう!!
それで慣れてこればヨーグルトを食べたり、パンやご飯を食べたりしてみてください。
本来、食事の摂り方で理想的なのは・・・
@主食A主菜B副菜C果物D乳製品
を取ることとされています。
自分が毎食摂っている食事を思い出してみてください。
どうでしょうか・・・・
なかなかすべてを食べるのは難しいですが、頭に知識を入れていると、少し毎日の食事も変わるかもしれませんね!!
ちなみに@は・・・ごはん、パン、麺類などAは・・・肉、魚、大豆、卵などBは・・・野菜、きのこ、海藻などCはフルーツDは・・・牛乳、チーズ、ヨーグルトなどです^^
体が成長しようとしている大切な時期に、しっかり栄養を摂って食事と運動と休養のバランスを整えていきましょう!!
きっとスポーツするときにも力が発揮されやすくなりますよ!!
それではまた^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月05日
合同練習!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
本日はコーチとして行っている東舞子陸上クラブの合同練習(記録会)に明石陸上競技場に行ってきました。
炎天下の下、美賀多台陸上クラブと中学校1校、総勢100名ぐらいが参加していました。
小学1年生〜6年生が各学年に分かれてウォーミングアップをし、
1500mから記録を計りました。
8月中はなかなかお手伝いできなかったので、久しぶりに子供たちと会ったのですが、すぐに話しかけてくれたりとても良い雰囲気で行われているように感じました。
夏休みに練習をがんばった子供たちは一皮むけて走ることに対しても前向きになっているようで、走った後の顔も充実に満ちていました^^
種目は1500m、800m、100m、50m、幅跳びと男女、学年に応じて出場する種目はそれぞれですが、保護者の方も多くサポートしてくださりよかったです。
途中、足を痛めたり、過呼吸で倒れる子供が出てしまい私が対処法を知っていたので保護者の方に協力いただきながら無事終わることができたのですが、大勢で記録会などを行う際は前もって色々準備しておく必要があると思いました。
小学生は成長が著しく、女の子は5、6年生になると成長痛もはじまったりするのでその際は無理して走らせるのではなく、できるメニューで楽しくトレーニングすることも大切ですね!!
指導者として、指導力のみならずけがや熱中症の知識をどんどん増やしていって初期対応ができるようにしておくのも大切だと改めて感じることができました。
この暑さいつまで続くのでしょうか・・・
みなさんも、体長管理しっかりしてくださいね!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月02日
9月8日(火)のNHK第一ラジオ「関西ワイドラジオ」で「かけっこ教室・陸上教室」が紹介されます。
放送予定時間は17時〜17時30分の間になります。
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
9月2日の教室日記
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
昨日から始まった学校はいかがですか?
一部の学校では早速インフルエンザの影響で学級閉鎖のクラスもあるようです・・・
怖いですね〜・・・
みなさんも、しっかり水分補給をして栄養を摂ってウイルスに負けない体を作りましょうね^^
さて、9月2日の教室日記です。
本日はラジオ局の取材もあり、少し子供たちもいつもとは違う雰囲気だったかもしれませんね!!
16時半〜のかけっこ教室は全員出席で行えました。
久し振りだったので、緊張感をほぐすため鬼ごっこをしました。
鬼ごっこは相手の背中を追いかけることから普段、下を向いて走る子供たちも自然と前を向いて走れます。
また追いかけたり、逃げたりすることで自分が持っている走力以上の力を発揮できるようになります。
もちろん、学年によって走力の違いがあるので高学年はスキップで追いかけたり、いろいろ工夫をしながら行っています^^
鬼ごっこの後は基本の動きを再度確認、いろいろなスキップを行いました。
そして最後はバスケットコートを5周・4周・3周・2周・1周と時間を計測しながら班分けして行いました。
久々に走ったので子供たちは汗びっしょりでしたが、ほとんどの子供がベストタイムを更新していたのでうれしく思います。
まだまだ体育館の中は暑いですが、みんなよくがんばったね^^
来週はお母さん方も参戦する情報も!!
楽しみにしています。
17時半〜の陸上教室は5名の体験者がいて、去年を思い出させるような感じでした。
今まで通ってきてくれている2名も人数が増えたことから走るのも楽しかったと思います。
陸上教室は9月から縄跳びをウォーミングアップに取り入れて行います。
普段跳んでいる跳び方ではないので難しかったかもしれませんが、縄跳びも大切な動きづくりのトレーニングなのでこれからも続けていこうね!!
体験の子供たちは縄跳びは持ってきていないので、縄跳びが終わってから合流してもらいました。
股関節をやわらかくする動きや、スキップなどを一緒にしてから陸上教室は3周・2周・1周のみ行いました。
人数が多かったので2班に分けてたのですが、今まで走ったことがない仲間と走ったので記録が伸びていてびっくりしました^^
やっぱり人数が多いのって良いですね!!
また、来週も来てくれることを願いながら・・・
かけっこ教室も、陸上教室も仲間を募集中!!
興味のある方は一度見学・体験にお越しください^^
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/
2009年09月01日
9月スタート!!
西宮トラック&フィールドクラブの野口です。
いよいよ2学期スタートですね^^
西宮トラック&フィールドクラブでも明日、9月2日から定期教室が始まります。
秋の運動会に向け、また日頃の体力向上のためがんばっていきましょう!!
夏休みの短期教室に来てくれた子供たちが一人でも定期教室に来てくれるとうれしいです^^
また会える日を楽しみにしています!!
*かけっこ・陸上教室に興味のある方は一度教室を体験しに来てくださいね!!
★ホームページはコチラ!!
(西宮 短期かけっこ教室) http://ntfc.jp/